◆4/16 水 朝刊 朝日新聞
グーグルに排除命令 検索アプリ独占、第三者が5年監視へ 公取委
米、車関税の減免検討 国内で部品調達、条件
高齢者用NISA検討 「毎月分配型」を解禁 金融庁
法人化法案、修正求める 学術会議、総会で決議
折々のことば:3382 鷲田清一
「敵(enemy)」が捏造(ねつぞう)され、「外国人(alien)」とすり替えられ、その排斥の残りかすとして「我々」が想像される。
(望月優大〈ひろき〉)
(天声人語)天才ボノボのカンジ
カンジという名前の天才がいた。ゴリラともチンパンジーとも違う類人猿ボノボのオス。1980年に生まれ、米国の研究所で育てられた。言葉の学習をさせられる母親マタタの隣にいるうちに、単語を自然に覚えてしまった▼▼▼▼天才ボノボ、カンジ。その死を告げる報が先日流れた。44歳。最期の日の午前中まで、仲間と追いかけっこをして楽しんでいたそうだ▼カンジとはスワヒリ語で「埋もれた宝」を意味するのだという。「心という贈り物を与えられたのは決して人間だけではなかったことを、カンジは教えてくれた」と、サベージランボー博士は述べている。世界は宝を失った――。一報は、深い悲しみの言葉から始まっていた。
★(しつもん!ドラえもん:5408)こくりつこうえん編
山陰海岸国立公園(さんいんかいがんこくりつこうえん)には、たくさんの砂(すな)に囲(かこ)まれた観光名所(かんこうめいしょ)があるよ。なんという場所(ばしょ)かな?
★ こたえ
鳥取砂丘(とっとりさきゅう)
東西(とうざい)16キロ、南北(なんぼく)2・4キロに広(ひろ)がる日本最大級(にほんさいだいきゅう)の砂丘(さきゅう)だ。中国山地(ちゅうごくさんち)から流(なが)れ出(で)た砂(すな)が、川(かわ)と海(うみ)に運(はこ)ばれて風(かぜ)に吹(ふ)き上(あ)げられてできたんだって。
◆4/16 水 夕刊 朝日新聞
鳴らせる、踏めなくても 「ジストニア」患うRADWIMPS山口さん、研究との出会い
赤沢氏、関税交渉へ出発 米側の意向探り「土俵決め」へ
中国GDP、5.4%増 不動産は低迷続く 1~3月期
素粒子
〈一人の意志で国家を統治して行くといふことは事実上不可能〉。そんなごく当然の記述も、天皇主権を否定するものだとして攻撃された。天皇機関説事件から90年。
◎
「政府の方針に異を唱える研究者は排除する」と宣言したに等しい任命拒否問題は、学術会議の改編論議に体よくすり替えられ、独立性・自立性に黄信号がともる。
◎
「一人の意志」によって統治されているように見える米国。その意に沿わぬ大学や機関への締めつけが進む。失ってはじめて知る学問の自由の大切さ。歴史の教訓。